日焼けで顔がかゆい
日光に当たるとシミやソバカスが気になるという方がたくさんいます。
しかし、UVがもたらす影響はそれだけではありません。
実はUVは肌のかゆみを引き起こしてしまうという困った肌トラブルの原因にもなってしまうのです。
日焼けをすると顔がかゆい
UVはA波とB波に分けられますが、このうちコラーゲンを破壊してシワやたるみの原因となるのがUVA波です。
さらにシミやソバカスの原因となるメラニンを引き起こすのがUVB波ですがこの時にメラニンを排出しにくい肌質の方は肌が炎症を起こしてしまいます。
これをサンバーンといい赤みを伴い、かゆい原因になってしまうのです。
日焼け肌はダメージ肌
メラニン色素が出て色が黒くなる状態をサンタンといい、赤く腫れたりかゆい症状が出てしまうのをサンバーンといいます。
問題はこのサンバーンで顔がやけどをしている状態と同じと言えるのです。
サンバーンを放置してしまうとかゆみだけではなく炎症を起こして痛みを感じてしまうこともありますので注意が必要です。
どんなケアがかゆみ対策に?
こうした紫外線によるかゆみを防ぐためには、徹底したUVケアが必要です。
SPFの値が高い化粧下地やサンスクリーンを使うなどしてUVに当たらない工夫をしましょう。
また紫外線に当たってしまったらできるだけ早く化粧水などで炎症を抑える工夫も必要です。
コットンに化粧水をたっぷり含ませて火照った顔に載せれば沈静効果を期待することができます。
まとめ
このように日光にあたってかゆいという状態は肌がやけどを起こしているサンバーンの状態です。
肌質にもよりますがUVを浴びて肌が黒くならずに赤くなるという方は特に注意して日焼けを防ぎましょう。
UVを防ぐサンスクリーンにはクリームタイプやジェルタイプ、ストッキングの上からも使えるスプレータイプや手軽なシートタイプがありますので、使い分けて隙なく紫外線防止の対策をとることが必要です。
浴びてしまったUVはローションで沈静化させることでかゆみを防ぐことができます。
顔がかゆい時に試してみたいスキンケア
「顔がかゆい」の原因が敏感肌=肌バリアの機能低下であるばあい、日々のスキンケアが有効かもしれません。
その場合は、バリア層サポートにすぐれた敏感肌用のスキンケア化粧品が最適です。
当サイトの特設ページにて、その解説をしています。
こちらをどうぞ→解説ページを見る